動画Clipの閲覧+Flash Player9
前回、動画Clipをブログを貼り付けしたのですが、一部のお客さまから閲覧できないとのご連絡が…(みなさんブログご閲覧ありがとうございます。(^^ゞ )
今回の動画Clipの閲覧にはフラッシュプレーヤーの最新版(Flash Player9)が必要になります。ダウンロードはアドビ社のサイトから無償ダウンロードできますので、よろしければご対応してみてください。
WindowsXP SP2を利用の方は以下のことにご注意!
- ポップアップブロックが実行されますので情報バーをクリックしてインストールを実行してください。
- 管理者権限ユーザーアカウントでログオンしないとインストールできません。
FlashPlayerはInternetExplorerのプラグイン(追加拡張機能)として動作しますので以下の方法で現在のバージョン等を確認することもできます。
- コントロールパネルからインターネットオプションをクリック
- 表示されたインターネットプロパティの画面の『設定』をクリック
- 『設定』画面が表示されますので、『オブジェクトの表示を』をクリック
- 表示された画面の中で『Shockwave Flash Object』のバージョンで確認できます。
ちなみにいっしょにある
- 『Windows Genuine Advantage Validation Tool』は正規版Windowsの確認につかうプログラム
- 『Office Update Installation Engine』はOfficeソフトの差分Update時に使用するプログラム
- 『WUWebControl Class』はWindowsUpdate時に使用する(クラスモジュール)プログラム
です。これらの機能もInternetExplorerの拡張機能なんですね。(^^♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント