GoogleEarthで鈴鹿サーキットとミステリーサークル
北海道釧路市は昨日の天気とはうってかわって大変いいお天気。
今日はP-ぽけっと パソコン教室/パソコンサポートは溜まっている事務処理の片付けに忙しいはずなのですが、こんなに天気がいいと、どうしてものんびりしたくなります。(苦笑)
そんなわけで少々ブログでブレイクタイム。(業務とは関連のないネタですが・・・)
昨日、F1グランプリの会場である鈴鹿サーキットが20年の歴史に幕を下ろすレースがあったとのニュースを聞ききました。
私はF1を含めたモータースポーツに深い思い入れはないのですが、その私でさえ『日本でF1といえば鈴鹿!』とイメージが沸くくらいメジャーなサーキット場が幕を閉じるのはちょっと寂しく感じましたね。
一度も足を運んだこともないで(場所も三重県のどこかぐらい程度の知識)の例によってお気に入りのGoogle Earthで検索すると・・・ヒットしました!\(◎o◎)/!
やっぱり日本エリア対応になったGoogle Earthはやっぱりすごくいい\(^o^)/
では、では英国にある『ミステリーサークル(mystery circle)』で検索・・・
ダメでした・・・(-_-;)
一度見たいと思うとちょっと意地でも見たくなる性分なので座標入力で検索を実行!
検索ボックスに『53.531782,-1.356348』で入力し再度トライ結果は・・・
おっ、そろそろ仕事仕事・・・(-_-;)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント