これで動画編集の効率があがるかも?
P-ぽけっと のHPでは、園児の様子や小児救急法の動画コンテンツ(Windows用)をストリーミング配信しています。
(このブログの2006/9/3の記事の最後の方にクリックすると花火の動画が・・・どうでもいいのですが・・・(^_^;))
しかしこの動画コンテンツの制作が、中々手間のかかる作業で一苦労・・・(-_-;)
なぜかともうしますと動画編集用の専用ソフトを所持していないので・・・
(Windows XP標準搭載の「ムービーメーカー2.1」やその他のフリーソフトを使用)
市販の動画専用ソフトですと多くの動画形式に対応しているし、編集機能も手の込んだことが1つのソフトで行えます。
「やっぱり「Premiere Elements 3.0」あたりを購入するかなぁ~でも、たま~にしか制作しないのでちょっともったいない気もするしなぁ~・・・(T_T)」
と、ケチケチしながら悩んで今日に至ったのですが、
しかし・・・たまたま、パソコン雑誌「日経PC21の2007年2月号(P40、41)」を読んでいると「ビデオスタジオ9特別版」の無償ダウンロードの記事が紹介されているではありませんか!\(◎o◎)/!
しかもソフトに使用期限はありません。ユーザー登録などもありません。
興味のある方はこちらをクリックでダウンロードサイトを表示します。
ただし以下の点にご注意。
- MPEG2に対応していないのでDVDビデオは作れない。
(フリーソフト「Video DVD Maker FERR」などを併用すれば画質は落ちるけどDVDビデオは作成できます。) - クイックDVDウィザード機能は削除されている。
- 最新版ではなく1つ前の旧バージョンの「ビデオスタジオ9」。
(2007年1月現在最新バージョンは「ビデオスタジオ10」) - 2007年4月末までの期間限定ダウンロード。
そんなわけで早速ダウンロード してみましたよ。(^^♪
(SANYOザクティを使用している方は別途アップデートプログラムを追加インストールが必要です。)
これで動画編集作業の効率が上がる・・・かも?
イヤ、イヤ結局いつものように無償ダウンロードだけで満足して使わずじまいかも・・・(^_^;)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント