AirMac Expressって見事な製品コンセプトだなぁ~
昨日はいつもお世話になっているK氏の娘さまのご新居で無線LANの設定がありました。
無線LANの設定サポートは、かれこれ100回以上は行っている(と思う)ので、目をつぶっても設定できます。(ウソです。(^_^;))
さてパソコンで多くの音楽ファイルを管理している(K氏の娘さまの)旦那さまには以下の製品がオススメかも。
![]() |
![]() |
発売からかれこれ3年以上経過しているのでご存知の方も多いと思いますが、
この製品、簡単にいうとパソコンで(iTunes)音楽管理している音楽ファイルをオーディオ機器に無線で飛ばすというもの。
つまり
- 音楽ファイルの管理はパソコンで行い、
- 実際に音楽が流れるのは、音質のよいオーディオスピーカーで
- 無線LANルーター機能も搭載している
といった感じ。
「パソコン」と「音楽」と「無線LANネットワーク」を見事に形にした製品。
このあたりはさすがアップル!といったところ。感心しちゃうよなぁ~(゜o゜)。
(Windowsをベタにこき下ろしたCMも結構笑えるし。(^_^;))
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント