雪遊びは子ども心を呼び戻してくれる?
3/2(日)は、P-ぽけっと のコンピュータルームを開放して、救急法(CPRとAED)がありましたので PC教室/PCサポートは臨時休日。
そんなわけで我家3人と姪っ子2人の合計5人で車で1時間30分に乗って
- 国設阿寒湖畔スキー場でソリすべり
- 阿寒湖で雪上バナナボード
- 同じく阿寒湖畔ワカサギのひっかけ釣り
(釣ったワカサギをその場で調理して食べる、カリカリのてんぷらも楽しみ)
に行ってきました。
今回も?仕事とはまったく関係ないエントリーです。(苦笑)
スキーやボードなんてほとんど経験がない私 ・・・(^_^;)
しかも、国設阿寒湖畔スキー場も初めて訪れるスポット。
そんなわけで子どもたちといっしょのソリすべりでも結構新鮮で楽しかったですね。
お約束の?ズッコケシーンを動画でどうぞ!
私も、もういい年なのですが、雪遊びは年々忘れかけていく童心を呼び戻してくれるような気がします。
そして2時間ほど経って今度は阿寒湖畔で「ワカサギのひっかけ釣り」を。
釣ったワカサギはその場でカリカリの天ぷらにしてくれる昼食も兼ねてますからみんな真面目モード!
4才のうちの娘も真剣です。(^_^;) これまた動画でどうぞ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント