XP人気は今後も健在の予感。
このブログがきっかけで、ご縁がありましたSさんのWindowsXPパソコン発注のことについて少々記載。
皆さんもご存知のとおり、今月末(2008/6/30)で、原則WindowsXP搭載のパソコンはメーカーから提供されなくなります。
(ただいくつかのパソコンメーカーではXPパソコンのニーズを無視できない状況を考慮して、Vistaのダウングレード権を利用することで提供し続けていくようです。)
そんなこともありまして、Sさん使い慣れているXPを提供打ち切り前にどうしても欲しいと思っていたところ、たまたまブログを目にする機会があって、ご連絡頂いたという運びでした。
今回も信頼性とコストで評価の高いエプソンダイレクトを提案したところ、受け入れて頂き決定。それも2台・・・\(◎o◎)/!
構成は以下のように。
- CPU: Core2Duo 2.1GHz!(システムバス800MHz)
- メモリ: 2GB!(PC2-5300 DDR2 SDRAM)
- 光学ドライブ: スーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書込)
- HDD: 80GB
- 無線LAN: 11b/11gモジュール内臓
上記のような構成で(キャンペーン値下げ利用して)約95,000円
性能を考えると、一昔ではありえないくらい安い・・・・・・\(◎o◎)/!
昨年の2007年はXPパソコンを10台納品(うち新品は4台)でしたが、
今年はまだ6月の時点で8台(うち新品4台)納品させて頂きました。この調子で推移すれば、20台オーバーもありあえるかも?
私はMCDST(マイクロソフト認定デスクトップサポート技術者)資格を有しているのですが、いろんなお客さまがおっしゃるには、(コンピュータに詳しい人は星の数ほどいるなか、)信頼性の面とお客さまへの対応スキルで一役買っている?ようです。
それにしても、皮肉なことにVistaが発売されて、逆にXPの特需。
WindowsXPパソコンさまさまです。(^^♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント