印刷コスト削減にちょっと役立つかもしれないソフト
10月中旬にもなってくると書店には、「年賀状」関連の書籍がドド~ン!と目立ちはじめてきましたね。そんなわけで?印刷がらみネタを少々記載。
P-ぽけっと で使用しているSOHO向け複合機「HP Officejet 7410」は、今でこそ、印刷スピードがそれほど早い部類ではなくなってしまいましたが、印刷クオリティーは今でも十分合格点です。
先日も自営業のSさんからご依頼を受けて制作したパンフレットの印刷で一時的にフル稼働状態。
(フォト画像を多用したデザインのカラー両面 印刷50枚)
納品した後に何気なく、印刷枚数の累計枚数(約3年間分)をみてみると2万枚突破していた!
インクカートリッジはヤフオクで、市販価格の約6割ぐらいで入手しているので、ランニングコストは抑えているのですが、さらにコストは抑える努力はしてみたいところです。
(ちなみに以前にこのブログに、レーザープリンタのことをちょっと記載したら・・・瞬く間に、富士通系列やキャノン系列など大手の営業さんが代わる代わるやってきて、時間を結構割かれてしまった・・・。
また期待をもたれるとお互いに困るでしょうから、ハッキリ言っておきます!「(分割だろうがなんだろうが、)レザープリンタの導入予定はないです!(^_^;)」)
そんなわけで、以下のソフトウェアにたどり着く。
ソフトウェアによるインク散布を細かく制御調整する(らしい)。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真プリントはクオリティーが命なので、使うことがないと思うけど、ビジネスドキュメントやラフな印刷には利用時には有効かな?
他にも多数あると思うけど、とりあえず4,000円前後だし、使用期間限定のトライアル版もあるようなのでちょっと試してみるかな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント