新年そうそう衝動買い!?
1月といえばバーゲン月ですよね。皆さんはいろんなお買い物しましたか?
娘や奥さんもそうなのですが、今年は私も洋服など色々買っちゃいました。・・・ちょ~ひっ迫財政ないのに・・・(-_-;)
色々購入したモノの1つが、ヤフオクでゲットした見た目オンボロのパソコン。
普段なら「デスクトップならおよびでない!」となるのですが、何せ今Linux用に格安パソコンを探していたところに、この値段!気が付いたらゲットしちゃってました。
本体のみの出品だったので、付属品は何もなく(モニターはもちろん、リカバリーディスクなどもない)ので、品が到着して早速以下の事項をチェック。
- パソコン本体内部のチェックとクリーニング。(特に冷却ファン周り)
- ハードディスク及びメモリの障害チェック。(Ubuntu 9.10 LiveCDを使用)
- 正規版Windowsかの確認。
(Microsoft Updateで「Windows Genuine Advantage プログラム」を適用) - 未適用のドライバーの有無。(デバイスマネージャーで確認)
- ウイルス感染の確認。
(セキュリティパッチの適応とウイルス対策ソフトで完全スキャン。) - コンボドライブの動作確認。(CDの読み書き、DVDの読み込み)
結果、すべて問題なし!
ハードディスクが「シーゲート」だったので、ドライブを丸ごとバックアップできる「Disk Wizard(ディスク ウィザード)」が無償で使える。つまりハードディスクが故障しても、いつでも簡単に復元できます。
(「Disk Wizard」についてはこのブログの2009/4/8に関連記載あり。)
あっ!Linuxを動かすことが目的だったのに、いつの間にかXPを動かすことに専念してしまっている…いかん・いかん…(-_-;)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント