2012年秋、実家帰省その2
富山の実家帰省2日目(2012/9/24(月))についてまたまた好き勝手記載してみます。
帰省するとお隣 石川県の金沢にプチ観光がてらに行くことが多いですが、今年の帰省でも行ってきました。
金沢には色んな名所があるのですが「ここに立ち寄らないと金沢に来た気がしない」と思ちゃうのが、東茶屋にある「今日香」というお店。
お箸や手ぬぐい等を扱っているお店で、店内は広いとは言えませんが、趣深い雰囲気があって何度来てもいい感じです。
「今日香」はネット販売はしていない?みたいです。
最近はネットでお箸を購入出来るところも多いですが、私的にはこうした味のある品?はやっぱり実際に手にとって質感とか色の深み、手のフィット感、重さなどを確認してからの購入のほうがいいかな。そうやってあれこれ悩むのもこれまた楽しい。
自分用に2つ購入。
(価格はハッキリ覚えていないのですが)
- 左のお箸は860円。つや消しで形はやや細めで円柱形。とんぼ玉という名前がついている。
- 右のお箸は1,580円。漆塗りの独特のテカリの中にうさぎと月のワンポイントマーク。形は四角型。
来年はどんなお箸にめぐり合えるかな?楽しみ。(^^♪
楽しみにしている金沢のプチ観光で毎度悩ませられるのが道と駐車場・・・。
道は狭く入り組んでいる上に、一方通行のオンパレード・・・(-_-;)
(以下の写真はこのブログの2010/8/2に記載したもの。)
釧路なら「これ絶対一方通行でしょ!」という道幅の通りがここでは普通の道。
駐車場も至るところにあるものの事前に知っていないとたどり着くのがもう大変。
(ようやくたどりついても満車だったりすることも結構あります。)
でも今年からそんな心配事からようやく開放されることに。( ̄ー ̄)ニヤリ
スマートフォンをカーナビとして利用する・・・のではなく・・・(^_^;)
2010年末に購入したPND(パーソナル・ナビゲーション・デバイス)があるので。
![]() |
![]() |
おかげで今年は道に迷うことなくすんなりスイスイと移動できました。
今更ながらですがポータブルカーナビーの便利さを実感。ヽ(´▽`)/
このブログを見て頂いている方ならパソコン周辺機器大手メーカーの「アイ・オー・データ」はご存知だと思いますが、本社が石川県金沢市にあることを知っている方は少数派なのでは?
カーナビもあることですし、ちょっと立ち寄って来ました。(暇だね~。(^_^;))
道をはさんで第2ビル。敷地面積的には本社よりこちらのほうが倍以上大きい。
本社ビルの社名サインがこんなにハゲ汚れちゃったままなのは如何な物かと・・・。
特にオチもないので今回はこのくらいに・・・続く。