釧路に移り住んでちょうど10年
10年前の今日、つまり2004年1月3日に私、札幌から釧路に移ってきました。
あの日からもう10年、思い返せば色んな出来事があったなぁ。
P-ぽけっとがある釧路市興津地域には光回線はなく、ADSL 8メガコースが常時接続で一番高速回線。
(しかも最寄のNTTから3km以上離れていたので銅線による減退によって実測は3メガ以下という状況・・・。)
そうかと思えば、当時と購入したXP搭載パソコンの3台は(色々とハードウェアを交換して手は加えている箇所はありますが)なんと今も現役利用していたり・・・(^_^;)
コンピュータをとりまく環境は大きく変わったけど、自分の出来ることで「人や社会の役に立ちたい」という仕事の本質的な部分はさほど変わっていない(ような気がします)。
「この10年間で君は成長したのかい?」と自問してみるも明確に自答はできず・・・。
ただ確認できたことは、
- 自分が好きなこと
- 自分が出来ること
が、
- お客様から必要とされ、
- それを仕事として10年間続けられている
それは「とても・とても幸せなことである」ということかな。
何かと変化が速く、変化を求められる時代ですが、次の10年後も「本質は何も変わっていない」と言えてる自分でいられればなぁ。(=´Д`=)ゞ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント