はじめてのAccess2010バージョンで受講のお客様
P-ぽけっとでは既存の講座にデータベースソフトの「Access」も行っていまして(ポツポツとですが)受講の問い合わせがあります。今回はそのことについて好き勝手に記載してみます。
P-ぽけっとでは「Access」は2003/2007/2010と各バージョンを用意しているものの、2012年3月までAccess受講の方はすべて2003バージョンをご指定されて2007、2010バージョンでの受講を指定された方はお一人もいなかったのですが、今回2010バージョンでの受講をご希望のされたお客様(Tさん)が現れる。
受講前に見学を兼ねてご来所頂きヒアリングさせて頂いたのですが、(Excel)VBAプログラミングもご自身で組めるし、PHPもかじったことがあるとのこと。(◎o◎)!
あれ?それだけ能力ある方でしたら独学でもマスター出来るのでは?と思って伺ったところ、「Accessはどうも独学ではしっくりこなかったので、P-ぽけっとさんのホームページを見させて頂いたのですがちゃんと教えてくれそうだったので。」とのご返答。
そうですか…Access2010バージョンは今回初めてですががんばります。
ι(´Д`υ)アセアセ
ただ個人的にはこのぐらいのレベルの高め方が一番ご来所頂けるとうれしかったりします。理解が早いし何よりも進めやすいですからね。(^^♪
(プログラミングまで出来る方ならSQLの結果セットやカーソルの概念まで説明できると楽しいかも。)
(のちに知ったことなのですが)Tさんはなんと社長さん。札幌と旭川に会社があって釧路には営業所等はなくホテル住まいとのことなのですが、しばらく平日は釧路に滞在するとのこともあって毎週火、金来てくれるようなスケジュールになりました。ずいぶんと離れたところからわざわざどうもです。<(_ _)>
そういえば結構前(2006年)のことですが、同じくP-ぽけっとのホームページをご覧頂き(釧路から約100kmほども離れた)中標津からAccessを受講頂いたお客さまがいたんですね。今思い出しました。(◎o◎)!
不甲斐ない自分を当てにしてご指名頂けることを考えると、またやる気が沸いてくる。ちょっとづづでもいいので前進しような自分。(^^ゞ